大根まつり

2023年1月25日

1月22日(日)、親子行事として大根まつりのイベントを開催しました。

地元の農家の方の畑で、大根を収穫させていただきました。「どの大根にしようかな~」と、たくさんの大根の中からお目当ての大根を見つけて抜いていました。ご家族、兄弟、お友だちと一緒に力を合わせて「よいしょ!!」と引っ張っている子もいましたよ(^^)

  

「どうやって食べようか?」「葉っぱも食べれるよね?」といった会話が聞こえたり「見て!大きいのがとれたよー!」と嬉しそうに見せてくれて、収穫の喜びが伝わってきました。

  

機械を使って大根を洗う様子や大きなトラクターも見せていただきました。

 

天気も良く、広い畑の中で、のびのびと楽しく活動ができました。週明けには、通所した子どもたちが、大根まつりの様子を楽しそうに話してくれたり、「大根たべたよ!おいしかった!」と感想を聞かせてくれました(^^)

【伊勢第5回】保護者のための特別支援教育講演会と個別相談会

2023年1月24日

1月15日(日)山内康彦先生の特別支援教育講演会を開催しました。

伊勢市では第5回目の開催で、幼稚園・保育園・小学生の保護者の方に参加していただきました。

今回のテーマは「小学校入学までにつけたい力・中学校までにつけたい力」

〇早くからの準備が子ども伸ばす〇園や学校、家庭、福祉施設の連携の重要性〇早期から考える進路と就労やお金の話について、講演いただきました。特別支援専門の学校心理士であり義務教育9学年すべてを担任された経験のある山内先生の実体験や最新の知識を踏まえて具体例を交えながらのお話はいつも大変参考になり、今回も参加者の皆さんから好評をいただきました。

 

午後からは個別相談会を開催しました。直接相談をしていただけるので、参加された保護者の方からは「話をきいてもらってよかった」「具体的なアドバイスがきけたので実践したい」との感想をいただきました。

ご参加いただいた皆様にはコロナ禍での開催につき、感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。

新年あけましておめでとうございます

2023年1月5日

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はたくさんのご支援ご協力を賜り感謝申し上げます。

今年もみなさんに「楽しい!」と思っていただけるよう、年間を通して季節の行事や様々なイベントを企画していきます。

また、お一人おひとりの成長に寄り添い、サポートしていけるよう職員一同、努力してまいります。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

今日も冬休み中の子どもたちが元気に来所してくれています。初詣や書初め、けん玉やコマ等、お正月の行事や遊びを活動に取り入れ楽しみたいと思います(^^)



<HOME>